中日新聞杯

【レース概要】

中京競馬場:芝2000m
3歳以上・オープン・GIII(ハンデ)

1965年に創設。開催時期や条件などの変遷を繰り返し、2017年より現在の条件に。ハンデ戦ということで一線級には及ばないまでも多彩なメンバーが揃い、今後の中距離路線を占う上でも注目したいレースである。


■参考:中京競馬場 芝2000の傾向

【過去のデータ分析】
※過去27年分

1.人気別成績

[分析]
1番人気、2番人気が率の上ではほぼ互角。5番人気の活躍が目立つ。基本的に大波乱はないものの上位人気と言えど全幅の信頼はおけず、波乱は十分に考えらえる。軸の選定に関しては慎重になる必要がある。

2.馬番別成績

[分析]
枠に関しては中枠が好成績なものの有利不利は少なく、あまり気にする必要はなさそう。

3.脚質別成績

[分析]
脚質に関しては先行、差しが最有力。逃げ馬に関しても悪くはないが最後の直線が長い分、つかまるシーンが目立つ。追い込み馬に関しては非常に厳しく、力が抜けていないと割引が必要。

4.前走着順別成績

[分析]
前走の着順は2着敗退からの巻き返しが好成績。基本は前走の内容がそのまま反映されるレース。しかしながら、大敗した馬の巻き返しも十分可能な舞台で前走内容を見極める必要がある。

5.前走競馬場別成績

[分析]
前走に関しては中山、阪神組の勝率が優秀。複勝率に関しては同じ舞台の中京組もよく、場所による堅調なデータは出ていないので気にする必要はなさそう。

6.馬体重別成績

[分析]
馬体重に関しては率は420~499kgが中心。極端に重い、軽い馬でなければ結果が出せる舞台。

7.年齢別成績

[分析]
3~5歳馬が中心的な存在。勝率に関しても若いフレッシュな馬ほど良い結果となっている。しかしながら、複勝率に関しては7歳馬の活躍もあるので高齢馬といって割り引けるのは8歳以上から。

8.前走レース別成績(TOP10)

[分析]
前走に関しては多彩なレースからの参戦が多く、重賞やOP等を問わないレースになっている。

9.種牡馬別成績(TOP10)

[分析]
種牡馬に関してはディープインパクト産駒の活躍が目立つが、他の種牡馬に関しても引けを取らない活躍をしているのであまり気にする要素ではなさそう。

10.斤量差別成績(ハンデ戦)

[分析]
ハンデ戦だが基本は斤量を背負った実績馬の活躍が目立つ。軽斤量ほど成績が落ちるのでトップハンデでも割り引く必要はなく、軽斤量組は多少は割り引く必要がある。

11.結論
ローカルのハンデ戦ゆえに上位人気の信頼度は重賞レースの中では低い部類。しかしながら、大波乱の傾向は少なく中波乱程度。馬齢に関しては若いほどよく3、4歳馬あたりから軸を選定したい。脚質に関しては先行、差しがよく追い込み馬には厳しい舞台。斤量に関しては重い方が活躍しているので、実績ある馬から狙うのがよい。