2020年青葉賞 過去分析データ

2020年5月2日09:33

人気分析

1番人気の信頼度は高い

11番人気以降の馬は3着の一頭のみと人気薄の好走率は低い
・回収率の観点からみると6、7番人気は馬次第では狙ってみたい。

オッズ指数

オッズ分析

単勝3倍未満の信頼度は非常に高い。
基本的に単勝15倍未満の馬同士の決着多く、単勝万馬券の馬の一発の可能性は低い

枠番成績

枠番分析

8枠に勝ち馬はなく割引材料
比較的内枠が有利で、複勝率は5枠がトップ

種牡馬別成績(指数上位15位)

種牡馬分析

ディープインパクト産駒が安定した成績、回収率を誇る
・父サンデーサイレンス系、母父はストームバード系の血統馬が好走する

脚質指数・上がり3F指数

脚質分析

過去10回で8回は切れ味勝負となっており、決め手のある馬に注目
・逃げ、先行勢も侮れないが基本的には後方から鋭い脚が使える馬

短評

まとめ

1番人気の信頼度高く、大波乱の可能性は低い。
・脚質は問わないが好位から切れ味勝負が目立ち、上り3Fの上位2頭で8勝
8枠から勝利馬はないものの、枠による差異はあまりない
単勝万馬券の馬については余程の買い材料がなければ軽視できる。

絶好調予想家(直近3か月)

投資競馬 

短評:1日1~2鞍の渾身予想 回収率重視で相当な利益を上げている。  購読はこちら

競馬情報

Posted by KEIBANK_admin