【レース概要】
京都競馬場:芝3000m
3歳牡馬・オープン・GI
創設は1938年と古い歴史を持つ菊花賞。牡馬最後のクラシックであり、競馬格言に「最も強い馬が勝つ」と言われている。スタミナのある優秀な繁殖馬を選定する観点から出走資格は繁殖能力のある牡馬のみである。
■参考:京都競馬場 芝3000mの傾向
【過去のデータ分析】
※過去32年分
1.人気別成績
[分析]
人気薄の活躍も目立つが、1番人気が強さを誇示している。最も強い馬が勝つと言われているが、8番人気をはじめ人気薄の台頭もあるので馬券購入の際は注意を払う必要がある。
2.馬番別成績
[分析]
スタミナの消耗が激しいレースとなるだけに距離をロスなく運べる内枠が圧倒的有利。外枠からでもスッと先団につけれる馬であればそれほどの不利はない。
3.脚質別成績
[分析]
逃げ馬には厳しいものの最後の直線が短いのでそれ以上に追い込み馬の成績が悪い。ある程度のポジションでレースを進めないと馬券になりにくく、先行や差し馬が中心となる。
4.前走着順別成績
[分析]
最後の一冠を決めるハイレベルなレースだけに、前哨戦から好成績を残している馬がそのまま活躍する。前走で2桁着順に敗れた馬の勝鞍はなく、基本は馬券になった馬から選びたい。
5.前走競馬場別成績
[分析]
前哨戦の兼ね合いもあるが非常に極端なデータ。阪神、京都を使った馬が圧倒的。中京組は勝率等が非常に優秀なので出走時は要注意。
6.馬体重別成績
[分析]
スタミナが必要な一戦だけあって極端に小さい、または大きい馬の活躍は難しい。480~499kgまでの馬の活躍が目立っており、バランスのいい馬が活躍しやすい。
7.年齢別成績
[分析]
3歳戦ですので要素はありません。
8.前走レース別成績(TOP10)
[分析]
神戸新聞杯組が圧倒的。京都新聞杯やセントライト記念組も食い下がっているが、馬券の軸は他路線に余程の馬がいない限り、神戸新聞杯組から選択するのが利口。
9.種牡馬別成績(TOP10)
[分析]
瞬発力勝負というよりはタフな持久力勝負となるのでスタミナ豊富な血統がよく、ディープインパクト産駒はこの舞台では活躍が少ない。
10.結論
前走の成績に関しては良ければよいほどよく、掲示板内は必須条件といえる。神戸新聞杯組が圧倒的なので馬券の軸にしたい。人気薄の台頭も十分あるので内枠の馬は軽視できないものの、人気馬が入った場合は信頼度があがる。逃げ馬も厳しいが、それ以上に追い込みは厳しくある程度のポジションをとれる馬か、マクリ切れるスタミナある馬がいい。ディープインパクト産駒の成績がこの舞台では極端に落ちるので人気している場合はあえて評価を落としてみるのも悪くない。